> 課題検索詳細
前に戻る
検索画面に戻る
研究課題情報
(単位:千円)
研究成果情報
1.Watanabe Y, Sasaki T, Miyoshi S, Shimizu M, Yamauchi Y, Sato R. Insulin-induced genes INSIG1 and INSIG2 mediate oxysterol-dependent activation of the PERK-eIF2α-ATF4 axis. J. Biol. Chem. 297, 100989. (2021)
1.山内祥生,メバロン酸経路を介した骨格筋恒常性制御機構,第75回日本栄養・食糧学会大会,東京,2021年7月3日
不明 /
2.佐藤隆一郎, 基礎から応用、そして基礎研究へと繋ぐ食品科学研究,日本栄養・食糧学会,東京,2021年7月3日
3.佐藤隆一郎,ノビレチンによる骨格筋機能維持,第5回ノビレチン研究会/学術研究会,宇都宮(オンライン開催),2021年12月10日
4.渡邉 雄一,佐々木 崇,三吉 翔子,清水 誠,山内 祥生,佐藤隆一郎, 酸化ステロールはINSIGを介してPERK/ATF4経路活性化とそれに伴う細胞死を誘導する,第94回日本生化学会,横浜,2021/11/3-5.
5.齋藤穂高,佐藤隆一郎,山内祥生,水酸化部位特異的な内因性酸化ステロールによるコレステロール恒常性制御,日本農芸化学会2022年度大会,2022/3/16,京都.
6.趙尭琳,久保 美遥,櫻井英俊,佐藤隆一郎,山内祥生,Blocking mevalonate pathway impairs protein homeostasis through the Akt-FoxO1 axis in human iPS cell-derived myocytes,日本農芸化学会2022年度大会,2022/3/16,京都.
7.Naipapohn Chuemeechow,久保 美遥,櫻井英俊,佐藤隆一郎,山内祥生,Crucial role of the mevalonate pathway in the regulation of TAZ signaling in human iPS cell-derived myocytes,日本農芸化学会2022年度大会,2022/3/16,京都.
8.高瀬飛天,清水誠,小野敦子,近澤未歩,齋藤穂高,市育代,山内祥生,佐藤隆一郎,骨格筋損傷におけるコレステロール代謝産物の変動と機能解析,日本農芸化学会2022年度大会,2022/3/17,京都.
9.渡辺祥,須藤優里,櫻井英俊,佐藤隆一郎,山内祥生,骨格筋由来細胞外小胞の体内動態及び生理機能の解析,日本農芸化学会2022年度大会,2022/3/18,京都.
国外 /
10.木本早耶,清水誠,佐藤隆一郎,山内祥生,インテグリンシグナルによる運動誘導性マイオカインの発現制御機構,日本農芸化学会2022年度大会,2022/3/18,京都.
不明
更新日:2023-04-12